ECLARU

医療ホワイトニングの基礎知識!おすすめの施術方法は?

LINE公式(ご予約&ご質問) ご予約はこちら

医療ホワイトニングの基礎知識!おすすめの施術方法は?

医療ホワイトニングの基礎知識!おすすめの施術方法は?

2024/04/172024/05/22

歯科医院に行くだけでなく、今やテレビやインターネットの広告、またはドラッグストアの店頭でも見かけることができるホワイトニングアイテム。歯科矯正と同様に、歯の美しさは他人に良い印象を与える要素の一つとして注目されています。しかし、ホワイトニングアイテムや施術方法が多数存在するため、初めてホワイトニングをする際には、何から始めればいいか分からないという人も多いです。この記事では、ホワイトニングに関する基礎知識を中心に紹介し、おすすめのホワイトニング方法についてもご紹介します。ホワイトニング初心者の方はぜひ参考にしてみてください。

目次

    ホワイトニングとは

    ホワイトニングは、歯の着色を薬剤を使って取り除き、歯を白くする方法です。この施術では、歯を削ったり被せものをする必要がないため、歯にかかる負担が少ないという特徴があります。

    また、ホワイトニングには種類があり、歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」「ホームホワイトニング」「デュアルホワイトニング」、美容サロンなどで行う「セルフホワイトニング」の4種類が存在します。その中でも歯科医院などの医療機関で行うことができるホワイトニングを「医療ホワイトニング」といいます。

    歯に着色する原因として主に、タバコなどに含まれるタール、お茶やコーヒーなどの茶渋、色素の強い食べ物、歯石の蓄積などが考えられます。歯のエナメル質の表面に付着した着色は、歯石除去やクリーニングによって一部取り除くことができます。しかし、歯の内部まで着色していたり、元々歯が黄ばんでいる場合には、クリーニングだけでは改善できません。そのような場合には、ホワイトニングと呼ばれる漂白作用のある施術が必要です。

    医療ホワイトニングによる効果

    医療ホワイトニングを行う際に期待できる効果やメリットについてご紹介します。

    生まれつき黄色みがかっている歯を白くできる:医療ホワイトニングの最大のメリットは、通常のクリーニングでは取り除けない歯の黄ばみを改善できることです。毎日の歯磨きやフロスの使用にもかかわらず、真っ白な歯を維持することは非常に難しいです。また、生まれつき歯が黄色っぽい人もいます。歯の手入れを怠っていないのに黄ばんで見えてしまうことで、歯を見せて笑うことにコンプレックスを感じる人には、ぜひ医療ホワイトニングを試していただきたいです。

    口臭を改善できる:口臭の原因は、主に口腔内で増えた細菌によるものです。医療ホワイトニングには、歯を漂白する薬剤と歯の汚れを除去する薬剤があります。医療ホワイトニングを行うことで、歯の汚れと同時に細菌も除去され、口臭が改善されます。さらに、医療ホワイトニングの施術によって、歯に汚れや細菌がつきにくくなる効果もあります。これにより、口臭の予防とともにより清潔な口腔環境を手に入れることができます。

    歯の手入れをする習慣がつく:一度白く清潔な歯を手に入れると、誰もがそれを保ちたくなるのは当然です。また、歯がコンプレックスで歯科医院に行きづらかった人も、医療ホワイトニングをすることで歯科医院の定期検診に行きやすくなるケースもあります。歯を清潔な状態に保つことは、本当に良いことばかりです。白い歯であれば、わずかな汚れにもすぐに気づくことができますし、白さや清潔さを維持するためには、こまめで丁寧なブラッシングを心がける習慣が身につきやすくなります。

    おすすめのホワイトニング

    ホワイトニング方法の中でも特におすすめしたいのは、歯科医院でのホワイトニングです。歯の専門知識のある歯科医師が、あなたの歯の状態をチェック・把握した上で施術を行うため、安心・安全なホワイトニングが実現できます。また、仕事が忙しくて毎回歯科医院に通う自信がない方には、歯科医院が提供するホームホワイトニングがあります。歯科医院でのホワイトニングには以下のメリットがあります。

    自分好みの白さを選べる:歯科医院で行うホワイトニングでは、自分が望む歯の白さを選ぶことができます。歯科医師と相談しながら、自分の歯の状態と理想の白さを考慮して施術を行います。そのため、「理想の白さとは程遠い」「肌の色と合わないほど白くなりすぎる」といったトラブルが起こりにくいのが魅力です。最近では、市販のホワイトニングキットを購入して自宅で行うホワイトニングが注目されています。しかし、歯科医師と相談せずに施術を行うため、想像しているほどの白さを実現できない可能性もあるため、注意が必要です。

    歯の健康状態を把握できる:歯をホワイトニングしても、歯や歯茎に問題がある場合は、それらの問題を治さなければなりません。歯肉炎や歯周病、虫歯などのトラブルが引き起こされる可能性があります。歯の健康状態を確認した上でホワイトニングを行うことで、本来の美しさを手に入れることができます。見た目だけでなく、口腔内の健康も大切にしましょう。

    歯の色が後戻りしづらい:歯科医院で行うホワイトニングは、個々の歯の状態に合わせて適切なホワイトニング剤を使用し、理想の白さを実現します。この方法では、効果が弱すぎたり強すぎたりするトラブルが少なく、白さを持続しやすいという特徴があります。ホワイトニングの持続性を考えると、歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」よりも、自宅で歯科医院で用意されたマウスピースと薬剤を使用して行う「ホームホワイトニング」の方がより効果的だと言われています。

    医療ホワイトニングをおすすめできない人

    ホワイトニングの仕組みやメリットについて説明してきましたが、ホワイトニングができない、または効果が出にくい人もいます。以下の項目に当てはまる人は、ホワイトニングを行う前に必ず歯科医師に相談することをおすすめします。

    虫歯がある人:虫歯がある場合、虫歯治療とホワイトニングを同時に行うことはできません。虫歯は進行性の病気であり、ホワイトニングを先に行うと虫歯が進行してしまう可能性があります。歯を綺麗にするためにホワイトニングを行った後に、虫歯が進行して歯が黒くなることや、ホワイトニング中に虫歯による痛みが出ることを避けるためにも、まずは虫歯治療を行いましょう。さらに、虫歯がある状態でホワイトニングの施術を行うと、ホワイトニングの薬剤が虫歯に浸透して痛みを引き起こす可能性があります。その結果、ホワイトニングを中断しなければならないケースも考えられます。そのため、虫歯治療を最優先に行い、その後にホワイトニングを行うことをおすすめします。

    歯肉炎や歯周病がある人:虫歯と同様に、歯肉炎や歯周病も気づかぬうちに進行し悪化する可能性があります。歯肉炎は歯茎の炎症であり、それが悪化すると歯周病になります。歯周病になると歯を支える力が弱まり、最悪の場合は歯を失うこともあります。歯を白くするホワイトニングも意味がなくなってしまうので、歯周病には注意が必要です。さらに、歯肉炎や歯周病がある場合、ホワイトニングの施術中に出血しやすくなります。この出血によって、ホワイトニングの薬剤の効果が低下してしまう可能性もあります。そのため、歯肉炎や歯周病の状態でのホワイトニングはおすすめできません。また、歯肉炎や歯周病は虫歯よりも進行が気付きにくいため、より厄介な症状と言えます。たとえ自分の歯が健康だと思っていても、実際には歯肉炎や歯周病にかかっていることがあります。歯科医院でのホワイトニングでは、ホワイトニングを行う前に必ず口腔内の状態をチェックしてくれるので、安心して治療を受けることができます。

    詰め物や被せ物をしている歯が多い人:ホワイトニングでは、元々虫歯などの治療で詰め物や被せ物(銀歯など)がされている箇所は、薬剤の効果が出ません。詰め物や被せ物は人工物であり、これらを白くすることは不可能です。過去に複数回の虫歯治療を受け、詰め物が変色してしまった方の場合、ホワイトニングではその悩みを解消することはできません。そういった方には、詰め物自体を白い材質に変えたり、銀歯をセラミックに変更するなどの治療法をおすすめします。これらの治療を完了した後、残りの健康な歯をホワイトニングして詰め物やセラミックと調和するような白さにすることで、詰め物の部分だけが浮き出ることなく、美しく健康な白い歯を手に入れることができます。

    歯の表面をフッ素加工をしている人:フッ素は歯を溶かす「酸」に対抗し、歯の溶解を防ぐ役割を果たします。虫歯治療後などには、フッ素処理を行うことで虫歯の再発を防ぐことがあります。ただし、このフッ素処理はホワイトニング剤が歯に浸透するのを妨げる可能性があります。そのため、フッ素処理が施された歯にはホワイトニングの効果が薄れる可能性があるため、ホワイトニングを行う前に歯科医師に相談することが重要です。

    医療ホワイトニングを受ける際の注意点

    最後に、医療ホワイトニングを行う前に確認しておくべきポイントをいくつか挙げます。

    医療ホワイトニングは自費診療となる:保険適用内の治療、例えば虫歯治療や歯石除去などのクリーニングは保険でカバーされますが、ホワイトニングやインプラント治療は保険適用外です。ホワイトニングの施術を受ける際には、保険が適用されないため、事前に費用を確認しておくことをおすすめします。

    医療ホワイトニングの施術内容を確認する:一口に「医療ホワイトニング」といっても、歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」と、歯科医院から提供された器具や薬剤を使用して自宅で行う「ホームホワイトニング」という2つの方法があります。歯科医院によっては、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングのどちらかしか対応していない場合もあります。したがって、希望している施術ができる歯科医院かどうかは、事前に確認することが重要です。また、自分に合った方法が分からない場合は、両方の施術に対応している歯科医院を訪れ、歯科医師と相談しながら施術プランを立てることをおすすめします。

    まとめ

    今回は、医療ホワイトニングに関する基礎知識やおすすめの施術方法、注意点についてご説明しました。ただ単に歯を白くしたいと思って安易な気持ちでホワイトニングを始めても、求めている白さや歯の健康が得られない場合もあります。ホワイトニングの正しい知識を身につけることで、確実に白く美しく健康な歯を手に入れましょう。

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。